スポンサーリンク

通勤が100倍楽しくなる!本を「聴き」ながら歩く♪

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

仕事して家事して育児して、疲れて寝落ちする。。…もう限界だよね?

自分の時間がない。

 

sen
sen

こんなラットレースみたいな生活もう嫌よ。

ちょっとワクワクすることしてみようぜ。

そこで私が見つけたのは、Amazonの「聞く読書」Amazonオーディブルです♪

最近本読めてますか?

本を読む時間なんてあるわけない。

本を選ぶ時間さえないよ。

と思っていたけど!

聴く読書

というサービスがアマゾンにある!

退屈で憂鬱な通勤時間も、歩きながら自分の好きな物語を聞いたり、

「耳」でビジネス書などを聴いて勉強しながら歩けるように。

sen
sen

なんと!今なら5月11日までの登録で2か月無料なんだって!(通常は初月だけ無料)

 

私は通勤がめっちゃ楽しくなって、歩くのも苦じゃない!

もっと聴きたい、もっと歩きたいー!となりました!!!(*´ω`*)

 

Amazonオーディブルとは

  • オーディオブックアプリ
  • なんと、本をプロのナレーションが朗読してくれる
  • 40万冊以上のビジネス書から小説までなんでもあるよ
  • 月額1500円(無料の体験ができる(^^♪)
  • スマホとイヤホンさえあればどこでも、本が無料で聞き放題なんだよ!

 

Amazonオーディブル 体験してみてよかったこと

家事しながら、運転しながら、歩きながら読書できる。

通勤時間に本が読めちゃうんだよ?

読書が苦手な人にもいいかもしれないね。

本を聴きながら、1万歩歩けました!(^^♪

運動不足も解消しちゃいましょ。

嫌いな皿洗いも聞きながらだと楽しい♪

 

好みではなかった場合一切無料でいつでも退会できるので、ここも安心なところ。

まずは試してみて!

これは絶対おすすめ!!

まずは2ヵ月間無料体験してみる Amazonオーディブル

どんな本がある?

例えば、ハリーポッターやDaiGoさんの「超集中力」ほかもうい~っつぱいあります。
 

DaiGoさんの超集中力なんて、昔、私は本で買ってました。

読むのに何日もかかった!

あのときこのオーディブルに出会っていればよかった!と思っています。泣

児童書もあるから子供にテレビよりこっち聞かせたいよ。

世界の童話全集とか、ハリーポッター、モモとかあったよ~。

モモとかハリーとはあの分厚い本は読む気しないけど、

読み聞かせてくれるなら聞きたい。私が。笑

 

 

sen
sen

ハリーポッターの朗読者、風間杜夫とか興味深い。笑

 

たくさんありすぎて、紹介しきれないけど、

自己啓発本、育児書、絵本、児童書、ミステリーやファンタジーやら。

 

「OUT PUT大全」、「人は聞き方が9割」とか

村上春樹とかー。

読みたいもの、必ずあるはずですよ(*´▽`*)

まずはどんな本があるか覗いてみて♪

まとめ

読書を聴きながら歩くのは本当におすすめ!

音楽聞きながら歩くのもいいけどさ、

自分への知識への投資にもなるし、普段読む時間をまた別のことへ

使うこともできる。

sen
sen

歩いて脂肪は捨て、知識を蓄えよう。笑

そしてまた、おいしいものをたくさん食べよう~~!!!

 

では今日はこのへんで、良い一日をおすごしください(*´▽`*)

 

sen
sen

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

読んだよ!ってぽちっと押してもらえると励みになります!(^^♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村