タリーズでカフェランチしてきました。
タリーズのパスタの特徴
タリーズはフード系のメニューが充実しているのも特徴のひとつ。
- サンドイッチ
- ホットドッグ
- パスタ
- タコス
- ラザニア
特に、パスタがランチにとってもおすすめです。
ラインナップはシーズンによっても異なりますが、
食後のコーヒーとの相性も抜群ですよ。
さらにコーヒーショップならではの入りやすさもあり。
気がるに一人ランチできます!
フレッシュトマトとベーコンのパスタセット 890円
冷凍だからこそ注文してからの時間がとっても早い!
かと言って、まずいということもありません!
わたしはプロントよりタリーズのパスタの方が好きだな~
盛岡駅前のタリーズの利用方法
こういう系統のお店の勝手がわからない、っていう意見をこの間きいて、
そうか、そういう理由で入りずらいと思う人もいるのか!と知ったので、
説明しよう!(←えらそう)
盛岡駅前の1階にレジのカウンターがあるタリーズですが、
まず、レジで飲みたいものなどを注文したら、
番号札、もしくは商品をわたされるので、
1階は席数少ない&外から丸見えでいやん!なので、
番号札もってレジの向かい側のエレベーターで2階へ行こう。
たくさん(?ってほどでもないけど)落ち着ける席があるので。
席で待っていれば店員さんが商品を持ってきてくれるよ♪
食べ終わったら、2階にも食器返却口があるので、そこへ片づけて終了。
タリーズでお得に楽しむコーヒーのおかわりサービス
え?私知らなかった。
タリーズは本日のコーヒーを買ったら、
注文したその日のうちなら、レシートと140円で
本日のコーヒーか、アイスコーヒーおかわりできるんだって!(^^♪
へぇ~♡
詳しくは、こちらを✔タリーズのお得なおかわりサービス
タリーズとハリーポッターがコラボ♪
そんなにハリーポッターファンではないけど、
かわいいねぇ、♡
オンラインストアで購入できるみたいだよ~。
場所、営業時間
タリーズコーヒー 盛岡駅フェザン店
〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通1−44
7:00~22:00
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
読んだよ!ってぽちっと押してもらえると励みになります!(^^♪