サクッとお茶したいと思って、
(あんまりお金かけたくないな~とか考えてた←ケチ笑。)
フェザンのサイゼリヤにいった。
サイゼリヤのティラミス+ドリンクバー 450円
衝撃の安さ。コンビニより安いんじゃないか。
ティラミスはあっさりとしたお味♡
3,4口くらいでなくなるけど(笑)この値段なら全然いいよ。
食べ終わったら、なんだか小腹が減ってきて、
結局パスタをおやつに食べてしまった…( ゚Д゚)
ペンネアラビアータ 400円
400円?どうなってんの( ゚Д゚)
量は少な目だけど、普通においしかったよ(*´▽`*)
ちょっとやわめ。
辛味はあんまりない感じだった~。
店内の様子
私的にはフェザン店の方が落ち着いていて好きです。
イオンに入っている方はいつも混んでて落ち着かない(;^_^A
サイゼリヤ メニュー
安くてなんでなんで?ってなる笑。
サイゼリヤ 東北 ランチメニュー
とにかくすべてが安い…。なぜなの?
サイゼリヤはなぜ安いのか?
ちょっと気になったから調べてみた。
- そもそも「安価でイタリアンを提供する」が企業方針
- 食材の調達から販売までを一括で自社で行っている
- 農産物の開発なども自ら行う
- 自社工場がある
- スタッフさんたちの細かいマニュアルで時間短縮による人件費削減
などなどらしい。
安いからと言って品質が低いわけではないみたいだから安心だね。
やはり大企業だからできる、自社で畑も工場も持ってやっている。
中間コストがかかっていない。
レンチン料理でもないんだって~。すごいなぁ~(#^.^#)
場所、営業時間
サイゼリヤ 盛岡フェザン店
〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通1−44 3F 盛岡駅ビルフェザン
11:00~21:30
sen
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
読んだよ!ってぽちっと押してもらえると励みになります!(^^♪