お弁当はワンパターンでいい!…らしいよ【使うのはフライパン1つ!】

※本サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

私の中で弁当革命が起こりました。

お弁当作るのが苦手でした。
続きませんでした。3日坊主。
外食が好きでした。

でも毎日外食ってわけにもいかんし。
経済的にも体にも良さそうだから
やっぱり弁当を持っていく日があってもいい。

そんなとき、この方法で弁当を作ることで、
簡単で続けやすくって、しかも美味しいし。
これならやれる!!!と革命が起きました。

それは、お弁当をワンパターン化してしまうこと。

 

どういう事かといいますと…

小さなフライパンで

1.野菜を下茹でる
2.卵焼き
3.肉や魚のおかずを焼く

終わりです。

一度もフライパンは洗わずで完成。

はい、最高。

本当におすすめ!!です。

おかずは3品で十分!
お肉は焼いて塩コショウとか焼肉のたれとか醤油とかで
じゃっつと味付けちゃえばOK!

茹で野菜は時にブロッコリーであったり、ほうれん草であったり、
インゲンであったりと。いろいろ。

私の弁当の軌跡を貼っていきますね。(夕飯の残り物、冷食のときもあり)

 

sen
sen

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

読んだよ!ってぽちっと押してもらえると励みになります!(^^♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村